IMAG6332

(お三方に「某ファッション誌の表紙のような感じでお願いします」と写真を撮っていただきました。ホント無理を言ってスミマセン💦💦)

昨日、福岡県北九州市、小倉駅前 I'm 10F natu-garden(ナチュガーデン)で行われた kolme (コールミー)のミニライブイベントに行ってきました。

IMAG6373

小倉駅前(小倉城口)目の前にある I'm
かつては 小倉そごう だったり他にもいろんな百貨店さんが核テナントだったりした時期もありましたが、今は専門店ビルとしてリスタートをされたばかり、今から更にいろんなテナントさんも入られるようですし、楽しみなビルの一つだったりします。

そんなI'm 10階にある「natu-garden」.
IMAG6328

自然溢れる空間が素敵ですよね。
右側にはJFL系のラジオ局 CROSS FM DHCスタジオもあったりします。
CROSS FM「グリーンキャスティングステーション」として
放送を行うための電力を「グリーン電力」を使う活動をしてたり、

natu-gardenの管理? を CROSS FM がしているようで、

後ろには「CROSS FM」の文字も入った黒田征太郎さんの描かれたイラストも入ったりします。
黒田征太郎さんといえば、以前「K2」というユニット? で初期のFM802のステッカーも手掛けてらっしゃいましたよね。
当時すごくバンパーステッカーが欲しかったのを思い出します。

おっと、話がそれました。

IMAG6320

普段は机や椅子も置いてあることもあって、学生さんがわいわい勉強されてたり、色んな方々がお話をされてたりするこのエリア、
事前には館内放送でも呼びかけられたこともあってか、本当にいろんな世代の方が足を止めて聴いてらっしゃったりしてました。
なかにはワタシの親に近いんじゃないかなぁ、なんて世代の方もいらっしゃいましたし、逆に幼いお子さんが興味を持たれたのかステージに近づいていたのも印象的でしたね。
上のフロア、ステージの斜め後ろからパフォーマンスを見てらっしゃった方も結構いらっしゃったのも印象的でしたね。
(理由は後で気づいたんですが、演者さん向けのモニタースピーカーの音が結構しっかり届いていたからなんでしょうね)

一枚目の写真はその後の特典会で撮っていただいた写真なんですが、
ちょっとトリッキーな写真にしてみたい、と思ってちょっと変わったお願いをして写真を撮っていただきました。

もう一枚、「可愛い表情でお願いします」とすごく漠然としたリクエストをして写真を撮っていただいたんですが、それはまたいつかの機会に、ここで紹介したいと思います。



で、kolme のみなさん、PVで曲の雰囲気は感じていただくとして、
作詞、作曲、振り付けをご自身でされる「セルフプロデュース型ガールズグループ」というだけあって、パフォーマンスをぜひ生で体感していただきたいんですよね。

ちなみに今日(2019/05/04)は福岡市、博多どんたく港まつり2会場に出演されるようです。




きょう福岡にいらっしゃる皆さん、新天町だと天神中心部ですし、ちょっとだけ見て見られるのもいいんじゃないでしょうか。

また、東京でもライブがあるようですし、そのひとつは入場条件付き無料ライブになっているようですから、気になった方はスケジュールをチェックしてみるのもいいかも知れませんね。



ほとんどライブの内容を書いてなかったことに気がついたんですが、
どんな内容なのかは、ぜひ今日、確認してみてくださいね💦💦