
歌詞の一部は隠させていただきましたが、いつの間にか YouTube Music で歌詞が表示されるようになってるんですね。
ワタシはAndroidアプリでプレミアム(有料サービス)を使ってるんですけど、
バックグラウンドで聞けたりCM無しでサクサク聞けるので結構便利に使ってたりするんですよね。
で、アプリをぼんやり使っててふと気づいたんです。
歌詞がある!!!
で、調べてみたらこんな記事が見つかりました。3月5日の記事から。
これはいろんなアーティストで対応したんだ!!!
と思って調べてみました。
まずはkolmeさん。
画像は今日リリースの新曲、「Show me your love」なんですが、
この曲だけでなく、見た限り他の曲も歌詞には対応してなかったですね。
(右の「歌詞」のタブが暗く押せなくなってますよね。)

続いてチェックしたのが1月、福岡で行われた「Live For The Next」でもパフォーマンスした iri .
そのライブでいちばん印象に残ってた曲「24-25」こちらは歌詞が表示されてましたね。
(歌詞は隠させていただきました。)

ここからはワタシの感触なんですが、どうやらアーティストごとに歌詞を表示するしない、と分かれているようですね。
歌詞が表示されてない時は別のアプリ「OTO-Mii」というアプリを使ってるんです。
このアプリだとPlauMusic や YouTube Music、LINE MUSIC など音楽アプリで再生中の曲の情報が出るんです。

歌詞のデータがない場合は

歌詞のデータがない場合でもWebで歌詞を検索することができるんで、結構簡単に歌詞を見つけることができたりするんですよね。
最近ではかなり多くの音楽サブスクアプリでは歌詞を表示することができますが、
スマホの中に入ってる音楽データを再生するときに歌詞が出ない、などあった時はこういったアプリを使ってみるのもいいかも知れませんね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。