さて、前回からワタシがいつも使ってるアプリを紹介してますが、
今回はSNS編、と銘打ってみたんですが、とはいえワタシが使ってるのはそんなに無かったりするんですけどね。
主にはTwitterのアプリがメインだったりするんですけどね。

fujiwaraさんによる写真ACからの写真
この春からAndroid版でもやっと左右のスワイプでリストタブを見られるようになったんでそこがホントに便利だったりするんですよね。
ここで情報関係のアカウントのリストにすぐアクセスできるようになったんで本家Twitterアプリを使うことが増えた気がしますね。
iOS向けには去年に導入されてたんですね。あんまり気にしてなかったから気づかなかったってオチまでついちゃいました。
無料のものもあるんですけど、ワタシは買い切り(一度課金をしたらそれ以降はお金がかからない)だったこともあって感謝の気持ちを込めて有料版を使わせていただいてます。
ついっとぺーん、以前はリストを見るのによく使ってたんですけど、最近は投稿で使ってることのほうが多いですね。
というのも、Webページを共有する際、本家TwitterアプリだとURLのみの共有だったりするのに対して、こちらだとページのタイトルなどもちゃんと共有してくれるんでタイトルを気にする必要がなくできる、ってのは個人的に大きかったりしますね。
Twitterに関してはこの2つのアプリでなんとかなってたりしますね。
言わずと知れた写真共有アプリ、Instagramです。
とはいえ最近はワタシもちょいちょい使ってますが、最近はストーリーに音楽をつけることができるようになったり、インスタライブも結構いろんな方がしてらっしゃいますよね。
なかにはアーカイブを同じInstagramで見ることができるIGTVでアップされる方やYouTubeでアップされる方もいらっしゃいますね。(オフィシャルで、ってのもちょっと嬉しいですね。)
個人的にはストーリーに音楽を足して、っての、結構やってたりしますね。
ワタシのアカウントはこちら。
で、フィードに写真をアップした時、同時にTwitterにアップするような「しかけ」をしてたりするんですよね。
それがこちら。
IFTTT(いふと)っちゃぁ何じゃらほい?? ってな方も中にはいらっしゃるんじゃないでしょうか。
「もし○○したら○○する」、って言葉の頭文字を取ったのがIFTTTなんですよね。
コレ、SNS以外にも例えばスマートホームだったり色々と使えたりするんですよね。
気になる方はちょっと調べてみるといいかも知れませんね。
あとはfacebookやメッセンジャー、あ、LINEもSNSに入れちゃっていいのかな?
入れてたりしてますが、まー、コレが使いこなせてない。
facebookは1週間に1回開くかどうか、なんてこともありますし、
あ、「スターエクスプレス」としてfacebookページもあったりするんですけど、これも開いてないなぁ💦
LINEに至ってはもはや「公式アカウントからの広告受取ツール」と化しちゃってますからねー。
そうそう、このブログの更新通知もLINEでチェックできるようになってたりしてますんで
気になったらぜひどーぞ

ってなわけでメインはTwitterとInstagramになっちゃいましたが、
これでアレコレできちゃう、ってのもあったりするんですよね。
昨日もちょっと触れましたがニュースもチェックできますし、Twitterも「Periscope」という映像配信もあったりしますからねー
気象のニュースとか入ってたりするとPeriscopeでウェザーニュースLiveをチェックしつつタイムライン追っかけてたりすることもあったりするんですよね。
あ、映像というと明日は映像関係のアプリの話書いていきましょうか。
今回はSNS編、と銘打ってみたんですが、とはいえワタシが使ってるのはそんなに無かったりするんですけどね。
主にはTwitterのアプリがメインだったりするんですけどね。

fujiwaraさんによる写真ACからの写真
STARexp @ いろいろ垢@STARexp3
やはりメインはコレですね
2020/05/25 04:28:58
「Twitter」をチェック! https://t.co/GkXqWYh8yN
この春からAndroid版でもやっと左右のスワイプでリストタブを見られるようになったんでそこがホントに便利だったりするんですよね。
ここで情報関係のアカウントのリストにすぐアクセスできるようになったんで本家Twitterアプリを使うことが増えた気がしますね。
iOS向けには去年に導入されてたんですね。あんまり気にしてなかったから気づかなかったってオチまでついちゃいました。
STARexp @ いろいろ垢@STARexp3
ワタシは有料版を使ってたりしてます
2020/05/25 04:37:01
「ついっとぺーんPlus」をチェック! https://t.co/aZAQyaGde7
無料のものもあるんですけど、ワタシは買い切り(一度課金をしたらそれ以降はお金がかからない)だったこともあって感謝の気持ちを込めて有料版を使わせていただいてます。
ついっとぺーん、以前はリストを見るのによく使ってたんですけど、最近は投稿で使ってることのほうが多いですね。
というのも、Webページを共有する際、本家TwitterアプリだとURLのみの共有だったりするのに対して、こちらだとページのタイトルなどもちゃんと共有してくれるんでタイトルを気にする必要がなくできる、ってのは個人的に大きかったりしますね。
Twitterに関してはこの2つのアプリでなんとかなってたりしますね。
STARexp @ いろいろ垢@STARexp3
最近は写真だけじゃなくなってきてますね。
2020/05/25 04:45:28
「Instagram」をチェック! https://t.co/PVXRdE8CA4
言わずと知れた写真共有アプリ、Instagramです。
とはいえ最近はワタシもちょいちょい使ってますが、最近はストーリーに音楽をつけることができるようになったり、インスタライブも結構いろんな方がしてらっしゃいますよね。
なかにはアーカイブを同じInstagramで見ることができるIGTVでアップされる方やYouTubeでアップされる方もいらっしゃいますね。(オフィシャルで、ってのもちょっと嬉しいですね。)
個人的にはストーリーに音楽を足して、っての、結構やってたりしますね。
ワタシのアカウントはこちら。
で、フィードに写真をアップした時、同時にTwitterにアップするような「しかけ」をしてたりするんですよね。
それがこちら。
STARexp @ いろいろ垢@STARexp3
これを入れるかどうするか迷ったんですが……一応。
2020/05/25 04:48:21
「IFTTT」をチェック! https://t.co/wEaXIpcE7W
IFTTT(いふと)っちゃぁ何じゃらほい?? ってな方も中にはいらっしゃるんじゃないでしょうか。
「もし○○したら○○する」、って言葉の頭文字を取ったのがIFTTTなんですよね。
コレ、SNS以外にも例えばスマートホームだったり色々と使えたりするんですよね。
気になる方はちょっと調べてみるといいかも知れませんね。
あとはfacebookやメッセンジャー、あ、LINEもSNSに入れちゃっていいのかな?
入れてたりしてますが、まー、コレが使いこなせてない。
facebookは1週間に1回開くかどうか、なんてこともありますし、
あ、「スターエクスプレス」としてfacebookページもあったりするんですけど、これも開いてないなぁ💦
LINEに至ってはもはや「公式アカウントからの広告受取ツール」と化しちゃってますからねー。
そうそう、このブログの更新通知もLINEでチェックできるようになってたりしてますんで
気になったらぜひどーぞ

ってなわけでメインはTwitterとInstagramになっちゃいましたが、
これでアレコレできちゃう、ってのもあったりするんですよね。
昨日もちょっと触れましたがニュースもチェックできますし、Twitterも「Periscope」という映像配信もあったりしますからねー
気象のニュースとか入ってたりするとPeriscopeでウェザーニュースLiveをチェックしつつタイムライン追っかけてたりすることもあったりするんですよね。
あ、映像というと明日は映像関係のアプリの話書いていきましょうか。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。