7月18日、kolme (コールミー) さんのインターネット配信ライブを見てきました。

(写真はイメージです。 Pexelsのmali maederによる写真)
コロナ禍の前のお話なんですが、福岡でライブやイベントがあれば見に行ってたワタシ、とは言え
地方に住んでるワタシにとって、比較的簡単にkolmeさんのお姿をお見かけする機会、といえば週に1度のSHOWROOM配信がメインになってたと思うんですが、
STAY HOME期間中、(親しんでいただこうと色々と考えられたんでしょうね。)ゲーム配信をメインにしてらっしゃったように感じます。ただ、ゲーム機をもってないワタシにとってはあまり縁がないかなぁ、なんて見る機会も少なかったんです。
そんな中の配信ライブのお知らせ。
(こちらは配信中にツイートされた内容ですが、見逃し配信は7月20日12:00〜7月27日 23:59 まで見られるようですね。)
地方に住んでるとなかなかライブを見る機会も無かったりするんで喜んでチケットを買わせていただきました。
とはいえ、実はワタシ、プチトラブルのようなものがありまして、開演時間にちょっと遅れてしまったんですが、
それでも十分楽しむことができました。
ライブ配信を見て感じたのは、
「kolmeの音楽とダンスが好きだったんだ!!」と改めて感じたこと。
こちらのYouTube、去る3月8日に配信された「エイベックス・マネジメント スペシャルライブ」の模様なんですが、まずはこのダンス。
3人のダンスがすごく素敵なんです。
フォーメーションも(実際のライブ会場だと)それぞれの場所で見ると雰囲気、と言うんでしょうか、見え方が違って面白かったりするんですよね。
で、このYouTube動画はお昼に行われたものなんですけど、今回の配信ライブは夜、
当然ながら光による演出もお昼に比べると増し増しなわけです。
また、3人ともホント魅力的なんですよね。
まるで猫のように表情をコロコロ変えるMIMORIさん。
おちゃめな表情だったりキリッとした表情だったりドキッとするような艶っぽい表情をされてたり。
音楽を、そしてダンスを楽しんでらっしゃるのが見てるだけでも伝わってくるKOUMIさん。
振り付けをしてらっしゃるだけあって、いちばん楽しんでらっしゃるのが伝わってくるんですよね。
そしてRUUNAさん。声と表情に癒やされるんです。
ラジオをいつもながら聞きしてるからか歌詞に注目、というより曲や音に注目してしまうことが多いんですけど、あのふんわりと包み込むような声。ホント好きなんですよねー。
今は「新しい生活様式」もあって、実際にライブをすることはできるかも知れませんが、お客さまを今までのように入れることはなかなか難しいんじゃないでしょうか。
そうなってくると、会場でご覧になる方より少しだけ価格帯を下げて配信もしてくださると嬉しかったりするんですよね。
会場まで行くタイムロスがなければ、(kolme に限らず、ですが、)サブスクリプションで気になったアーティストのライブをちょっと見てみようかな? と思われる方も増えてくるかも知れませんし、そこからいろんなアーティストさんのことをさらに好きになった方が増えていくといいですよね。
<AD>

(写真はイメージです。 Pexelsのmali maederによる写真)
コロナ禍の前のお話なんですが、福岡でライブやイベントがあれば見に行ってたワタシ、とは言え
地方に住んでるワタシにとって、比較的簡単にkolmeさんのお姿をお見かけする機会、といえば週に1度のSHOWROOM配信がメインになってたと思うんですが、
STAY HOME期間中、(親しんでいただこうと色々と考えられたんでしょうね。)ゲーム配信をメインにしてらっしゃったように感じます。ただ、ゲーム機をもってないワタシにとってはあまり縁がないかなぁ、なんて見る機会も少なかったんです。
そんな中の配信ライブのお知らせ。
【配信スタート‼️】
— kolme (@kolmeofficial) July 18, 2020
本日7月18日(土) 20時30分配信開始
『kolme Online Live -Ultra kolme-』
チケット販売:https://t.co/X5okLJAa6R
チケットは配信中も買えます‼️
見逃し配信もあります‼️#こるみ配信ライブ #kolme
でTwitterでコメントお願いします#注目 #オンライン pic.twitter.com/TSIybKteKU
(こちらは配信中にツイートされた内容ですが、見逃し配信は7月20日12:00〜7月27日 23:59 まで見られるようですね。)
地方に住んでるとなかなかライブを見る機会も無かったりするんで喜んでチケットを買わせていただきました。
とはいえ、実はワタシ、プチトラブルのようなものがありまして、開演時間にちょっと遅れてしまったんですが、
それでも十分楽しむことができました。
ライブ配信を見て感じたのは、
「kolmeの音楽とダンスが好きだったんだ!!」と改めて感じたこと。
こちらのYouTube、去る3月8日に配信された「エイベックス・マネジメント スペシャルライブ」の模様なんですが、まずはこのダンス。
3人のダンスがすごく素敵なんです。
フォーメーションも(実際のライブ会場だと)それぞれの場所で見ると雰囲気、と言うんでしょうか、見え方が違って面白かったりするんですよね。
で、このYouTube動画はお昼に行われたものなんですけど、今回の配信ライブは夜、
当然ながら光による演出もお昼に比べると増し増しなわけです。
また、3人ともホント魅力的なんですよね。
まるで猫のように表情をコロコロ変えるMIMORIさん。
おちゃめな表情だったりキリッとした表情だったりドキッとするような艶っぽい表情をされてたり。
音楽を、そしてダンスを楽しんでらっしゃるのが見てるだけでも伝わってくるKOUMIさん。
振り付けをしてらっしゃるだけあって、いちばん楽しんでらっしゃるのが伝わってくるんですよね。
そしてRUUNAさん。声と表情に癒やされるんです。
ラジオをいつもながら聞きしてるからか歌詞に注目、というより曲や音に注目してしまうことが多いんですけど、あのふんわりと包み込むような声。ホント好きなんですよねー。
今は「新しい生活様式」もあって、実際にライブをすることはできるかも知れませんが、お客さまを今までのように入れることはなかなか難しいんじゃないでしょうか。
そうなってくると、会場でご覧になる方より少しだけ価格帯を下げて配信もしてくださると嬉しかったりするんですよね。
会場まで行くタイムロスがなければ、(kolme に限らず、ですが、)サブスクリプションで気になったアーティストのライブをちょっと見てみようかな? と思われる方も増えてくるかも知れませんし、そこからいろんなアーティストさんのことをさらに好きになった方が増えていくといいですよね。
<AD>
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。