日付変わって今日(2021/05/06)の 0:30am 頃からTwitterスペースにAndroidで入れない状態になってるみたいですね。

Polish_20210506_004617696
こういった状態ですね。

ワタシが確認したのが 0:45am 頃、



スペースでちょっと発言させていただいて「ツイートをスペースに共有」したんですが、
悪いことしちゃったなぁ……と思ってたんですが、色々と調べていくうちにワタシだけの問題じゃない、ということが分かりまして。


別アカウント、別端末、Wi-Fiも切り替えてトライしたものの、取得できない、
つまり、アカウントの問題、機種の問題、インターネット回線の問題でもなさそう、
となりまして、
あととっさに思いついたのが「OS」の問題。

で、部屋を立ててしばらく待ってみました。
するとお3方が来てくださったんですが、お伺いすると皆さんiOSの方。

間違いなくAndroid版Twitterアプリの問題のようですね。


しかし、不思議なのが、スペースが全く使えないのか、と言うとそうでもないこと。
ひとつ上のツイートにも書いたようにAndroid端末からもスペース、建てられちゃうんですよね。


ただ、自分が建てたスペースも一旦画面を小さくしてしまうと再び大きくしようとしたときに
「スペースを取得できません」
と出てしまう、
この状態、いつ復旧するんでしょうね。

で、このAndroidで「スペースを取得できません」問題、海外ではどうなんだろう
と検索をかけてみたんですが、やはり海外でも使えない状況には変わりないみたいですね。


ツイートを改めてみて気がついたんですが、
「使えな状態」ではなく「使えない状態」ですね。失礼しました。

今後、この状態がいつの段階で解消されるのか分かりませんが、
 5:38am Twitterスペースの公式アカウントさん(英語版)からアナウンスが出てましたね。

少しウトウトしていたんですが、7:18am ワタシの端末では復旧を確認しました。


正直12時間位はかかるんじゃないかな、と思っていたんですが、かなり頑張ってくださったんじゃないでしょうか。
ありがとうございます!!!
そして Spaces からも正式に発表がありましたね。


使えていたものが使えなくなるってしんどいですね。
今使えるサービス、ありがたく使わせていただきたいと思います。