
最近はダイバーシティ、多様性を重んじる時代、ということもあってクリスマス、というより「ホリデーシーズン」なんて言うことも多々ありますが、やっぱりこの時期、気になるのはサンタさんでしょうか。
ご存知かもしれませんが12月24日から25日にかけて、サンタさんを追いかけるサイト、アプリがあるんです。
今日はそんなサービスをご紹介しますね。
まずはNORAD (北アメリカ航空宇宙防衛司令部)
へ??航空宇宙防衛司令部??? なんて思われる方もいらっしゃるでしょう。
偶然から始まった出来事みたいですね。
広告に「この電話番号に電話するとサンタさんとおはなしができるよ」って書いた電話番号が
間違いだった、というとんでもないミスから始まった事みたいですね。
一時的にでも広告関係、印刷関係の仕事をしてたことがあったんですが、
めちゃめちゃ血の気引いただろうなぁ……なんて思っちゃうんですよね。
さて、サイトを見てみましょう。
何って言うんでしょう、「Good old America (古き良きアメリカ)」って印象を受けますねー。
この雰囲気、結構好きだったりします。
アプリもあるんです。
他にもサイトを見ていただけると分かるんですけど、
電話、Twitter, Facebook, Instagram, と色んな方法で情報発信してらっしゃるようですね。
どうやら24日の5:00pm (JST)からスタートするらしいですね。
さて、もうひとつの「サンタトラッカー」はGoogle。
こちらはウェブサイトのみ、みたいですね。
NORADとは違ってマテリアルでポップなデザイン。
ここまで全く違うのも面白いですよね。
もちろんサンタさんの「追跡」の仕方も「違う方法」でされているようで
こちらもまた面白い。
このデザインの違いは好き嫌いでどっちのサイトを見るか、ってのも変わってきそうな感じもしますね。
で、Googleさんの追跡は7:00pm (JST) からスタートするみたいですよ。
……とは書いたものの、このスタート時間、ワタシが残り時間をみてチョチョッと考えて
「この時間だな、」って書いてたりするんで、間違ってる可能性もあります。
詳しくはそれぞれのサイトでチェッくしてみて下さいね。
そうそう、両方のサイトともにゲームがあるんですけど、ついついハマっちゃうんですよね。
やってみたら結構面白いかもですよ。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。