Polish_20220211_135332057

前回の記事でパルコの話をしましたんで旧セゾングループ、セゾンカードの話でもしていきましょうか。

あ、セゾンカードといえば今こんなキャンペーンをしてたりするんです。


年1回利用すると通常11,000円の年会費が翌年も無料になるそうですよ。
もちろん初年度年会費無料。
申込みは2022年5月31日までの期間限定のようですから、気になる方はチェックされてみてもいいかも知れませんね。
で、このカードを持つと、年会費2,000円でこっちのカードも持てるんです。


まぁ、それぞれメリットなど詳しくはリンク先を見ていただくとして、
ここからが本題です。



日曜日、「SAISON CARD TOKIO HOT 100」などいろんなラジオ番組を聞きながら過ごしてるんですが、
TOKIO HOT 100, 結構好きなんです。
最新のチャートがチェックできるのはもちろんなんですが、100曲紹介していくんで、その中で
「そんなにヒットしてないけどこの曲結構いいかも!!!」なんて曲に出会えることがあるんです。
他にもたまにあるコーナー(ゲストがいらっしゃらない時にあるんです)「持ち込みレコメン」。
そこで全く知らなかったアーティストさんのことを知れたりして結構音楽の幅?が広がったりするんです。
あ、そうそう、チャートにランクインした曲をDJ MIX で聞かせてくれたり、なんてコーナーもあるんですよ。
ラジオ、radiko以外に Abema RADIO でも無料で配信されてますから全国で聞けそうですね。

で、その中で流れてるセゾンカードのCM, 結構インパクトがあったんですが、
今まで聞いたことがない方に全文紹介するわけにも行かないし、どうしたものかなぁ……なんて思ってたんですが、ありました!!! ラジオCM



このページ下の方に「CMラインナップ」ってのがあるんですが、さらにもうちょっと下、
「その他のCMはこちら」の中にある
『キャッシュレス「言葉の乱れ」編』コレに衝撃を受けちゃったんです。
へ??『会議が煮詰まる』ってそんな意味だったの??
なんておもってるところに『現金な奴』の話。そしてラストにやってくるキャッチコピー
《現金なんて、お金の無駄づかいだ。》
!!!

無駄遣い、なんて思ったことはありませんがキャッシュレスを使っている最大の要因、って
(ちょっとかも知れないけど)ポイントが貯まる、ってのはありますからねー
で、現金をチャージしてキャッシュレスで支払うよりカードを使ったほうがよりポイントを貰えたりする。って事でクレジットカードにシフトしていきましたからねー。
確かに!!! なんて膝をポーンと打ちそうになっちゃいました。

あ、ちなみにこのキャッチコピー、第55回宣伝会議賞 のグランプリだったそうですね。


で、この表彰式があったのが2018年3月。
約4年も前のキャッチだったんですね。
いやー、インパクト、今でもしっかりありますもんね。



他の年の作品も色々と見てましたがなかなか面白い作品、色々とありましたよ。

あ、そうそう、さっき(3つ上のリンク)のクレディセゾンのCMの中で
『セゾンカード「サプライズ」編』も素敵なストーリーで大好きなんですよね。
お母さんと娘さんが仲良くてお父さんだけが「??」なんてよくある風景な雰囲気しますが
このCMの中ではその感じが嫌な感じじゃない、って感じるんですよね。

あなたはクレジットカード、使ってらっしゃったりしますか?

《AD》