今週金曜日、3月11日、東日本大震災の発生から11年。
こんなツイートがありました。
今までに「震度7」を記録した地震が5つあるんですよね。
そこでワタシの好きなラジオと地震、
その中からあなたに、あなたの命を守るために頭に入れておいていただきたいこと、
そして行動していただきたいことをあげていこうかな、と思っています。
この国で最初に「震度7」が記録されたのが「阪神・淡路大震災」
当時、神戸須磨にあった当時の「AM神戸(現 ラジオ関西)」の音源が朝日新聞のPodcastにあったのでリンク貼っておきます。
「活断層」という単語を初めて聞いた地震がこの阪神・淡路大震災だったと思います。
これだけ大きな地震が起きたとき、現地にある放送局も当然被災しているんですよね。
当時のことを振り返る記事の中に被災した局舎の写真がありました。
その後局舎が「全壊判定」を受けたことからプレハブの局舎から放送されたと思うんですが、
そのプレハブ局舎の写真がありますね。
ちなみに1996年8月から今のハーバーランドに移転されたようですね。
このことからも分かるようにあなたの住んでらっしゃる家、こういった活断層型、直下型の地震に耐えうるだけの耐震化はされてるでしょうか、
ご実家はどうでしょう、古い木造の家屋だとすると危険な可能性もあるかも知れません、
もちろん予算の関係もあるでしょうがそういった状況なら耐震診断を受けて見られるのはどうでしょう。
そしてもう一つ。
Podcastの中でも局舎内で放送機材が倒れていた、という話をしてらっしゃいましたが
あなたの寝てらっしゃる場所、ご家族の寝てらっしゃる場所を見回してみて下さい。
どんなものがありますか?
「タンスとか倒れてきそうなものはありませんでしょうか。」
地震は何時に起こるか分かりません。
寝てらっしゃるときに大きな地震が起こったら倒れてきた家具に体を挟まれて身動きが取れなくなる可能性だってあります。
できればベッドの周りには何も置かないのがベストなんですが、そうも行かないかも知れません。
家具の固定、しっかりしていただいていざという時にも寝てらっしゃる場所が安全なように、
今日、今晩にでもちょっとチェックしていただけたらと思います。
さて、
ラジオ、という切り口から今回考えてますが、テレビに出てらっしゃった方々も色々と考えてらっしゃったようですね。
KissFM KOBE で以前放送されていた「辛坊治郎 Sunday Kiss」の中で当時大阪、読売テレビにいらっしゃった辛坊さんと脇浜紀子さんが出演されているものがありますので貼っておこうと思います。
テレビというのはラジオと違って普段から地方に行けば行くほど自社制作の番組が極端に少ない印象があります。そして阪神・淡路大震災当時は特別番組も大阪発ではなく、東京制作で進んでいたようですね。
そしてこの震災が脇浜さんの人生の転機だったようですね。
こんなツイートがありました。
3.11から11年。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 6, 2022
東日本大震災では最大震度7、マグニチュード9.0を観測しました。最大震度7を観測したこれまでの地震をまとめました。
ヤフーでは被災地の今を伝える図解を無料配布しています。画像は個人・法人問わずにご利用いただけます。#知り続けるhttps://t.co/CUHpGu3Vpn pic.twitter.com/szfOBQgH2H
今までに「震度7」を記録した地震が5つあるんですよね。
そこでワタシの好きなラジオと地震、
その中からあなたに、あなたの命を守るために頭に入れておいていただきたいこと、
そして行動していただきたいことをあげていこうかな、と思っています。
この国で最初に「震度7」が記録されたのが「阪神・淡路大震災」
当時、神戸須磨にあった当時の「AM神戸(現 ラジオ関西)」の音源が朝日新聞のPodcastにあったのでリンク貼っておきます。
「活断層」という単語を初めて聞いた地震がこの阪神・淡路大震災だったと思います。
これだけ大きな地震が起きたとき、現地にある放送局も当然被災しているんですよね。
当時のことを振り返る記事の中に被災した局舎の写真がありました。
その後局舎が「全壊判定」を受けたことからプレハブの局舎から放送されたと思うんですが、
そのプレハブ局舎の写真がありますね。
ちなみに1996年8月から今のハーバーランドに移転されたようですね。
このことからも分かるようにあなたの住んでらっしゃる家、こういった活断層型、直下型の地震に耐えうるだけの耐震化はされてるでしょうか、
ご実家はどうでしょう、古い木造の家屋だとすると危険な可能性もあるかも知れません、
もちろん予算の関係もあるでしょうがそういった状況なら耐震診断を受けて見られるのはどうでしょう。
そしてもう一つ。
Podcastの中でも局舎内で放送機材が倒れていた、という話をしてらっしゃいましたが
あなたの寝てらっしゃる場所、ご家族の寝てらっしゃる場所を見回してみて下さい。
どんなものがありますか?
「タンスとか倒れてきそうなものはありませんでしょうか。」
地震は何時に起こるか分かりません。
寝てらっしゃるときに大きな地震が起こったら倒れてきた家具に体を挟まれて身動きが取れなくなる可能性だってあります。
できればベッドの周りには何も置かないのがベストなんですが、そうも行かないかも知れません。
家具の固定、しっかりしていただいていざという時にも寝てらっしゃる場所が安全なように、
今日、今晩にでもちょっとチェックしていただけたらと思います。
さて、
ラジオ、という切り口から今回考えてますが、テレビに出てらっしゃった方々も色々と考えてらっしゃったようですね。
KissFM KOBE で以前放送されていた「辛坊治郎 Sunday Kiss」の中で当時大阪、読売テレビにいらっしゃった辛坊さんと脇浜紀子さんが出演されているものがありますので貼っておこうと思います。
テレビというのはラジオと違って普段から地方に行けば行くほど自社制作の番組が極端に少ない印象があります。そして阪神・淡路大震災当時は特別番組も大阪発ではなく、東京制作で進んでいたようですね。
そしてこの震災が脇浜さんの人生の転機だったようですね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。